-
-
職長安全衛生責任者教育in大阪
2018/04/20 職長・安全衛生責任者教育 労働安全衛生法, 特別教育, 職長安全衛生責任者教育, 職長教育
当オフィス代表の角井孝次が大阪で「職長安全衛生責任者教育」に登壇しました。 当日はたくさんのみなさまがご参加くださり、2日間に渡り担当させていただきました。 職長安全衛生責任者教育は法律 ...
-
-
5Sはなぜおこなうのか
5Sという言葉をご存知ですか? 多くの職場では5S活動として推進されている取り組みです。 5Sとは、「整理」、「整頓」、「清掃」、「清潔」、「躾」です。 それぞれの頭文字のSをとって5S ...
-
-
危険予知訓練4ラウンド法
危険予知訓練をおこなう方法として、様々な方法があります。 ・基本4ラウンド法 ・基本2ラウンド法 ・現地KY ・一人KY 今日は一番基礎になる基本4ラウンド法についてご紹介します。 基本 ...
-
-
自由研削といし取替試運転作業者特別教育とは
携帯用グラインダー、切断機は、材料等の加工、切断に幅広く使用される機械工具です。 その速度や高精度化は日々進歩しており、比較的簡易に使用できる便利な工具である反面、知識・技能不足によるといしの破損・飛 ...
-
-
有機溶剤取扱業務における作業管理
2018/03/07 安全衛生, 特別教育等 三重, 京都, 兵庫, 出張教育, 和歌山, 大阪, 奈良, 安全衛生法, 有機溶剤取扱い業務安全衛生教育, 法定教育, 特別教育, 特別教育に準じた教育, 関西, 集合教育
有機溶剤の取扱業務において、作業管理のポイントをご紹介します。 ●作業管理の方法 適正な作業方法や手順によって作業管理を進めていきます。 【点検・打ち合わせ】 ・保護具の点 ...
-
-
酸素欠乏・硫化水素危険作業特別教育とは
2018/03/06 特別教育等 三重, 京都, 兵庫, 出張教育, 出張講習, 労働安全衛生法, 和歌山, 大阪, 奈良, 安全衛生教育, 特別教育, 酸欠, 酸素欠乏, 酸素欠乏・硫化水素危険作業特別教育
酸素危険場所および硫化水素中毒性の恐れのある場所はたくさんあります。 密閉された鉄製のタンク、長時間閉めきった資倉庫、千草や野菜など冬の間貯蔵しておくサイロ、マンホール、大型冷蔵庫など。 ...
-
-
正しい指差し呼称のやり方
指差し呼称については知っているけどやり方について理解している方は意外にも少なくありません。 【正しい指差し呼称のやり方】 1.対象を唱えながら対象物を見る 2.対象物にしっ ...
-
-
職長安全衛生責任者教育・職長安全衛生責任者能力向上教育とは
2018/02/23 職長・安全衛生責任者教育 三重, 京都和歌山, 兵庫, 出張教育, 出張講習, 大阪, 奈良, 職長安全衛生責任者教育, 職長安全衛生責任者能力向上教育, 職長安全衛生責任者講習, 職長講習, 集合教育
職長安全衛生責任者とはどういう役割をする人かご存知でしょうか。 職長とは、現場のキーパーソンです。 自社のライン等において直接指揮監督する役割の人を指します。 安全衛生責任 ...
-
-
指差し呼称をおこなう意味理解していますか?
危険予知活動(KY)を日常的に取り入れていますか? 危険予知活動を日常的におこなうことには理由があります。 不安全な状態と不安全な行動への意識を高め作業をおこなうことです。 ...
-
-
丸のこ等取扱作業従事者安全衛生教育とは
携帯用丸のこ盤を使用して作業をおこなう物に対して、「丸のこ等取扱作業従事者安全衛生教育」が義務付けられています。 携帯用丸のこ盤は、作業方法の問題などにより、この機械による指の切断、大腿 ...
-
-
有機溶剤取扱業務における作業環境管理
2018/02/12 安全衛生, 特別教育等 作業環境管理, 安全衛生, 有機溶剤, 有機溶剤における作業環境管理, 有機溶剤取扱い業務安全衛生教育, 法定教育, 特別教育, 特別教育に準じた教育
有機溶剤の取扱業務において、作業環境管理のポイントをご紹介します。 ●蒸気の発散防止対策に係る設備及び換気のための設備ならびにそれらの保守点検の方法 有機溶剤の蒸気発生によ ...
-
-
特別教育等の出張教育ならお任せください
特別教育等(足場、有機溶剤、振動工具、携帯丸のこ、粉じん、酸欠、石綿、ダイオキシン等)の教育は、みなさんどうされていらっしゃいますか? 集合教育でご受講されていらっしゃる方が多いかと思います。 集合教 ...
-
-
職長安全衛生責任者能力向上教育in大阪
先日、大阪にあります天満橋のエル大阪にて「職長安全衛生責任者能力向上教育」に当オフィスの代表の角井孝次が登壇しました。 職長安全衛生責任者能力向上教育は平成29年2月に厚生労働省から通達 ...
-
-
職長安全衛生責任者教育の出張教育ならお任せください
2018/02/02 特別教育等, 職長・安全衛生責任者教育 全国対応, 出張, 出張教育, 出張講習, 特別教育, 職長安全衛生責任者教育, 職長教育, 自社開催
職長安全衛生責任者や特別教育等(足場、有機溶剤、粉じん、酸欠等)の教育は、みなさんどうされていらっしゃいますか? おそらく集合教育でご受講されていらっしゃる方が多いかと思います。 集合教育とは、指定さ ...
-
-
平成 29 年における労働災害発生状況(11 月末速報)
厚生労働省より、平成 29 年における労働災害発生状況について 発表されました。 平成 29 年 12 月 18 日現在において以下統計になります(11 月末速報値)。 ● 概況 死傷者 ...
-
-
安全帯使用従事者特別教育(仮称)
近年の墜落防止用の個人用保護具に関する国際的な動向および災害事例を踏まえ、作業内容に応じた墜落防止用の個人用保護具の使用に関する規制の見直しが検討されています。 上記の見直しに伴い、フルハーネス型墜落 ...
-
-
職長安全衛生責任者教育in尼崎
2017/12/20 職長・安全衛生責任者教育 ゼロ災, 出張教育, 安全衛生, 法定教育, 職長安全衛生責任者教育
尼崎の企業様にて、出張教育として職長安全衛生責任者教育に登壇させていただきました。 現場で作業に従事されている方はもちろん、他部門のみなさまもご受講いただきました。 なるべく全員に受講してスキルアップ ...
-
-
職長安全衛生責任者能力向上教育in尼崎
2017/12/02 職長・安全衛生責任者教育 先取り安全衛生管理, 労働安全衛生法, 安全衛生, 法定教育, 職長安全衛生責任者教育, 職長安全衛生責任者能力向上教育
職長安全衛生責任者能力向上教育をお世話になっています尼崎の企業様にて、実施させていただきました。 一日講習にもかかわらず終日、真剣にご受講いただきましたこと感謝いたします。 ...
-
-
職長安全衛生責任者教育(一日研修)
2017/08/18 職長・安全衛生責任者教育 一日, 一日教育, 出張, 出張教育, 特別教育, 研修, 職長安全衛生責任者教育
大阪の羽曳野の企業様にて、職長安全衛生責任者教育に登壇させていただきました。 今回は、事業所様のご要望で一日教育を実施させていただきました。 受講者のみなさまは、十分な知識及び技能を有し ...
-
-
熱中症予防対策のための自販機導入
熱中症対策として独自に取り組みされている企業があります。 大和ハウス工業です。 夏の現場は熱中症の危険性が高いことから「作業員が効果的に水分補給ができるようにサポートしたい」と建築事業部独自の取り組み ...