「 研修 」 一覧
- 
											  
- 
				KYT(危険予知活動)2016/12/19 安全衛生 ハインリッヒ, ヒューマンエラー, ヨシ!, リスクアセスメント, 労務管理, 危険予知活動, 大阪, 奈良, 安全大会, 安全衛生, 指さし呼称, 研修, 職場環境, 4ラウンド法, KYT みなさま、こんにちは☀ 今日は安全衛生についてお話しいたします。 みなさまの職場において、KYTをしてますか? KYTとは、「危険予知活動」です👍 私たちは ... 
- 
											  
- 
				職長安全衛生責任者教 in和歌山みなさま、おはようございます☀ ここ最近、突発的な雨が降ったり☔、地震がきたりで少し心配な日が続きますね😅 今月は地方に出張をたくさんさせていただいていますὨ ... 
- 
											  
- 
				職長安全衛生責任者教育in栃木こんばんは🌃 11月もあと少しですね。 気づけば今年もあと1ヶ月と少し❗ 1年て早いものです👀 先日、群馬県の企業様の職長安全衛生責任者教育で栃木県に出張 ... 
- 
											  
- 
				いま求められるワークライフバランスこんにちは。 台風が多いこの季節、打ち合わせや研修が入っているとつい台風が懸念になります。 今週も行政でのワークライフバランス研修に登壇させていただきました。 台風が近づいていてどうなるかと冷や冷やし ... 
- 
											  
- 
				職長安全衛生責任者教育in大阪2016/09/12 職長・安全衛生責任者教育 エル大阪, 出張, 大阪, 大阪市, 安全衛生, 研修, 職長, 職長安全衛生責任者教育 こんばんは。 夜になるとクーラー要らずの季節になってきましたね。 本日と明日の2日間、エル大阪にて職長安全衛生責任者教育をおこなわせていただいてます。 地元の大阪ということもあり、またオ ... 
- 
											  
- 
				ストレスマネジメントこんにちは。 お盆も明け、本日から出勤の方も多いかと思います。 わたしのオフィスのまわりもお店が開きはじめ、ビジネスマンの方もいつものように忙しく歩いていらっしゃる日常的な様子になってきました。 さて ... 
- 
											  
- 
				卓球水谷選手のレジリエンスこんにちは。 本日も暑いですね。 夕方になると涼しくはなってきましたが、まだまだお昼は暑いので熱中症にご注意ください。 本日、男子卓球団体戦があり、日本は銀メダルに輝きました。 おめでと ... 
- 
											  
- 
				ワークライフバランスセミナーこんにちは。 本日からリオオリンピックの種目が始まりましたね。 サッカー日本代表、惜しい結果になりましたが、次回は頑張ってほしいです。 先日、大阪市の平野区役所様にワークライフバランスセ ... 
- 
											  
- 
				講演内容を掲載していただきました2016/07/14 アンガーマネジメント アンガーマネジメント, パワハラ, メディア, 人間関係, 怒り, 新聞, 研修, 講演 こんにちは アンガーマネジメントファシリテーターの角井孝次です。 先日、関西ねじ共同組合様からご依頼いただき、アンガーマネジメント講演に登壇させていただきました。 その内容をホームページ ... 
- 
											  
- 
				ストレスマネジメントおはようございます 6月ももうすぐおわり、7月夏本番に入ってきますね。 さて、本日はストレスマネジメントについてお話したいと思います。 ストレスマネジメントとは、直訳すると「ストレスと向 ... 
- 
											  
- 
				ドリームマップこんばんは 6月も半ばを迎え、もうすぐ7月ですね。 7月といえば、ひまわり!すいか!とかではなく、ついついサザンオールスターズの桑田さんやTUBEを思い浮かべてしまいます。 さて、本日はドリームマップ ... 
- 
											  
- 
				ウーマンライフ新聞の表紙に掲載されましたたこんばんは。 <meta http-equiv="refresh" content="0; URL=/?_fb_noscript=1" />本日も良い天気でお休みの方には絶好の休日でした ... 
- 
											  
- 
				新聞社に取材を受けました2016/05/14 アンガーマネジメント アンガーマネジメント, 人材育成, 取材, 奈良県, 怒り, 新聞, 研修, 講演 こんばんは 本日も一日良い天気で、少しずつ蒸し暑くなってきましたね。 先日、奈良の新聞社から取材申し込みがあり、取材を受けました。 ワークライフバランスやアンガーマネジメントをおこなって ... 
- 
											  
- 
				社員の持ち味ワークショップこんばんは 桜の季節もあっという間に通り過ぎ、つつじの季節になりました。 毎日外に出ると街路樹の変化に目を奪われ、日々の成長が楽しみになっています。 先日、社団法人様に「社員の持ち味ワー ... 
- 
											  
- 
				安全衛生の重要性おはようございます 今週は少し肌寒い日が続きます。 スーツのみの薄着で出かけてちょっと選択ミスしております(苦笑) みなさまあたたかくしてお出かけしてくださいね。 さて、最近お客様からあ ... 
- 
											  
- 
				アンガーマネジメント講座2016/04/11 アンガーマネジメント アンガーマネジメント, ストレス, 堺筋本町, 大阪, 奈良県, 怒り, 研修, 講座, 講演 おはようございます。 今週も1週間が始まりました。 頑張っていきましょう 本日はアンガーマネジメント講座のご案内です。 アンガーマネジメントとは何か、上手く付き合える方法を学ぶ『アンガー ... 
- 
											  
- 
				アンガーマネジメントの必要性2016/04/10 アンガーマネジメント アンガーマネジメント, イライラ, 人間関係, 大阪, 奈良, 怒り, 研修, 関東, 関西 こんばんは 週末の土曜日はとても春らしい天気でしたね。 本日はアンガーマネジメントについて書いてみようと思います。 アンガーマネジメントとは、「怒らないこと」、「怒ってはいけなく我慢する ... 
- 
											  
- 
				職場リーダー講習こんにちは。 春も近くまで訪れあたたかい日が続きますね。 さて先日、製造系の職場リーダーのみなさまに「職場リーダー講習」をさせていただきました。 若手の方も多く、会社の重要なポジションを ... 
