メニュー

よくあるご質問

対応地域について

主な活動地域としましては、関西(大阪、兵庫、京都、滋賀、奈良、和歌山)、中部(愛知、静岡、三重、岐阜、福井、金沢、石川、山梨、長野、新潟)、中国(岡山、広島、鳥取、島根、山口)、四国(香川、徳島、愛媛、高知)になりますが、関東(東京、神奈川、埼玉、千葉、栃木、群馬)や東北(青森、岩手、宮城、秋田、山形、福島)、九州(福岡、宮崎、大分、熊本、長崎、鹿児島)、北海道からのお客様も多くご依頼頂いています。
遠方でも対応可能ですので、まずは一度お問い合わせください。

はい。当社では、法人・個人、規模も問いません。
小規模のお客様からの出張講習も多々ご相談いただき、ご依頼いただいています。ご遠慮なくご相談下さい。

時間・場所について

講師選定、スケジュール調整などに時間を要しますので、実施1ヶ月前までにご相談をいただけましたらフレキシブルな対応が可能ですので幸いです。
近日中に実施予定の研修でももちろんご相談にのらせていただきますのでご遠慮なくご相談ください。

講習会日程に詳細を掲載していますのでご覧下さい。
講習会日程ページはこちら

はい。開催可能です。
御社のスケジュールに合わせたプランニングをいたしますのでご相談下さい。

はい。対応させていただくことも可能です。
開始時間、終了時間等、確認事項もございますので、まずはお問い合わせください。

10人から対応させていただきます。
人数を集めていただくほどお一人あたりの講習料金がお安くなります。協力会社の皆様など声掛けして集めて開催されるお客様から多くご依頼頂いています。

12人集めていただかなくても出張講習は可能です。

12人未満の場合は、12名様分の講習費用をいただくことになります。

費用について

講習についての費用は異なります。各ページに掲載していますのでご覧ください。

受講開始日の2週間前までにお振込みください。
期日までに確認ができない場合は、受講取り消しになりますのでご注意ください。
また、キャンセルおよび解約の場合はキャンセルおよび解約の日によってご返金する金額が変わります。詳しくは、規約をご確認下さい。

申し込みの流れについて

以下、講習会までの流れになります。

step1

お申込み

メールまたはFAXにてお申込み下さい。FAXの場合は当社指定のフォームをご利用ください。

step2

事務局よりご連絡

事務局にてお申込み内容を確認し、受講可能の有無、受講手続き、修了証発行手続きにかかる確認などのご連絡をします。

step3

受講料金のお振込み

講習開始日の1週間までに受講料金をお振込みいただきます。

step4

受講票発行

お振込み確認後、受講票を発行しメールにてお送りいたします。

step5

講習会当日

講習当日は、受講票を持参しお越しください。

以下、出張講習までの流れになります。

step1

お問い合わせ・ご相談

メールまたはお電話にてご連絡ください。

step2

事務局よりご連絡

事務局にて内容を確認し、講習内容、講師、ご予算等についてお打ち合わせさせていただきます。

step3

ご依頼

step4

事務局よりご連絡

事務局よりお手続についてご連絡させていただきます。
講習会当日に修了証を発行させていただきます。そのため、事前に受講者名簿のフォーマットをお渡しさせていただきますので、作成していただき事務局までご提出いただきます。
なお、修了証発行にあたり写真は不要です。氏名および生年月日が必要です。

step5

講習料金のお振込み

講習開始日の2週間までに講習料金をお振込みいただきます。

step6

講習会当日

いかなる場合も途中入室不可です。
労働安全衛生法で定められている教育時間のカリキュラムを受講していただく必要があるため、ご遠慮いただきます。
あらかじめ時間にゆとりを持ってお越しください。

修了証について

はい。弊社で受講いただきました講習は、厚生労働省の中央労働災害防止協会または建設業労働災害防止協会が認定しているインストラクター講師が実施させていただいています。国が定めている規定に則して教育を実施していますので、現場などで提示を求められたときは、修了証を提示してください。

はい。講習日の14営業日前までに事前に受講者情報を頂戴しましたら、当日講習終了後にプラスチック製の修了カード(免許証サイズの修了証カード)をお渡しいたします。
受講態度が良くない場合(居眠り、講義の妨害等)は修了証をお渡しできませんのでご注意ください。

はい。弊社でご受講いただきましたお客様に限り再発行が可能です。

再発行の受付は、メールのみにてお受付いたしますので、メールのお問合せはこちらから「受講年月日」、「受講された会社名・場所」をご連絡いただきますようお願いします。情報をいただけない場合は再発行できない場合もございますので、ご注意ください。

再発行にかかる費用として、再発行料金として2,000円および郵送料別途370円いただきます。
ご連絡いただき、お振込み確認後、7営業日を目途に弊社より修了証を再発行し郵送いたします。

その他

駐車場はございません。近隣に有料のコインパーキングがありますので、そちらをご利用ください。
駅近の場所での開催のため、交通機関のご利用をおすすめします。

はい。可能な場合がございます。
労働安全衛生規則第40条第3項に、「事業者は、前項の表の上欄に掲げる事項の全部又は一部について十分な知識及び技能を有していると認められる者については、当該事項に関する教育を省略することができる」とあります。
会社の代表者様に対して、「十分な知識及び技能を有している」と認めれられれば一部受講項目を省略できると言えますので、職長教育及び安全衛生責任者講習を1日で修了できるカリキュラムを組むことが可能です。
省略教育をご希望の場合、対象となります受講者に関する事業主証明書をご提出いただく必要があります。 あらかじめ会社の代表者様と打ち合わせのうえ、受講日数・受講日程を決定いたします。

はい。可能です。

1日で2つ実施することは可能ですので、ご相談下さい。

はい。可能な場合がございます。
労働安全衛生規則第37条に、「特別教育の科目の全部又は一部について十分な知識及び技能を有していると認められる労働者については、当該科目についての特別教育を省略することができる」こととされています。
省略教育をご希望の場合、対象となります受講者に関する事業主証明書をご提出いただく必要があります。
あらかじめ会社の代表者様と打ち合わせのうえ、受講日数・受講日程を決定いたします。
省略できる場合は以下のとおり示されています。

  1. 行おうとする特別教育の科目について、他の特別教育の中で既に受講した科目がある者については、当該重複科目については省略して差し支えないこと。
  2. 他の法令に基づく各種資格の取得者で、特別教育の科目の全部又は一部について十分な知識及び技能を有していると認められるものに対しては、当該科目について特別教育を省略することができること。

はい。当社は、各専門分野の講師陣がお客様のニーズに合わせてカスタマイズし、質の高いオンリーワンの講演・研修に登壇させていただきます。
お客様のご要望により規模や人員構成に応じて、ご要望に沿ってカリキュラムを組ませて頂きますので、まずは一度ご相談ください。